中新田幼稚園・なかよしこども園として
平成28年度より新たなスタートを切りました。

中新田幼稚園は、地域の園として子育てを行い66年目を迎えました。
平成28年度から町の文教地域に移転新設し、なかよしこども園としてスタートしました。これまで同様、ご支援よろしくお願いします。

ご挨拶

本学園は、幼児教育の本来の姿と
時代の流れを踏まえ、
地城・父母の信頼に応えて
幼児の望ましい成長と発達をはかるよう、
いつも誠意をもって真剣に努力しており、
健康で明るく・たくましく、思いやりのある
こころ豊かな幼児教育を推進しております。

本学園は、幼児教育の本来の姿と
時代の流れを踏まえ、
地城・父母の信頼に応えて
幼児の望ましい成長と発達をはかるよう、
いつも誠意をもって真剣に努力しており、
健康で明るく・たくましく、思いやりのある
こころ豊かな幼児教育を推進しております。

沿革・あゆみ

昭和32年3月中新田幼稚園として認可を受ける
昭和61年4月学校法人慈園学園中新田幼稚園として認可を受け個人から学校法人となる
昭和63年6月野菜を作り食育教育を開始
特別養護老人ホーム「青風園」の年2回(7月・12月)訪問を始める
平成8年4月宮城県貯蓄推進委員会より「金銭教育研究校」として2年間委託される
平成8年9月未就園児教室「すくすくクラブ」を開校
平成9年10月金銭教育公開研究園・大崎地区私立幼稚園連合会公開保育実施
平成14年6月父母の会に「お父さんの会」ができる
平成15年外国人教師による「英語で遊ぼう」を保育に取り入れる
平成16年9月 「ことばの教室」を開講する
平成25年4月保育内体育「コスモ体育」を取り入れ園児の体力づくりに力を入れる
平成27年2月新園舎完成(加美郡加美町字町裏451-1)
各保育室に冷暖房や空気清浄機など最新設備を完備した
平成28年4月学校法人幼保連携型認定こども園 中新田幼稚園・なかよしこども園として認可され開園する


園歌

フロアマップ


園内風景

テラスの様子です♪

トイレの天井壁紙は空で、
明るい雰囲気に!

年長・年中・年少組のお部屋です。

給食室ではいつも
おいしい給食を作っています!

1・2歳児のお部屋です。

ホールの中央にはのの様がいて、
園児を見守っています。

クラス編成

2クラス編成の中で子どもたちは、集団生活の中で育ち合いをします。
集団生活のルールは、お家の中だけでは身につけられない部分もあり、
友達関係を築きながらコミュニケーション力を身につけます。
同年齢の子がたくさんいて、さらに異年齢の子がいる中で、友達と仲良く遊ぶことの楽しさや、
小さい子に優しくすること、お兄さん・お姉さんのようになりたいという目標が出来、いろんな刺激を受けて成長し合うのです。

1・2号認定

5歳児29名2クラス編成
4歳児34名2クラス編成
3歳児21名2クラス編成

3号認定

2歳児16名1クラス編成
1歳児14名2クラス編成

通常は、3歳児~5歳児は2クラスずつの編成。 2歳児、1歳児は1クラス編成です。
フリーの先生を配置し、どの子にも先生の目が行き届く範囲で編成しております。
※その年の人数によって、クラス編成は変更になる場合がございます。


休日について

1号認定:日曜日、祝祭日、毎週土曜日、夏休み、冬休み、春休み
2号認定、3号認定・:日曜日、祝祭日、園で休園と定めた日
※1号、2号・3号認定の子どもで異なります。


制服等の紹介

制服(男の子)
※4,5歳児のみ着用
※園にて貸出を行います。

制服(女の子)
※4,5歳児のみ着用
※園にて貸出を行います。

スモック(制作時に着用)
※各自準備

運動着(冬)
※各自準備

動着(夏)
※各自準備

カラー帽子
※日よけ付きのものです
※クラス毎にカラーが決まっています。


給食について

併設された給食室で栄養士さんの献立による給食が毎日支給されます。
カロリーも計算しております。
3歳以上児はごはんのみ持参になります。毎月カラーの給食だよりも発行いたします。

《アレルギー対応について》
卵、乳製品、魚、その他アレルギーなど体質の関係で食べることのできない食品があるお子さんは、幼稚園へご相談ください。

医師の診断書により在中の栄養士が対応いたします。


遊具について

園では総合遊具を設置しております。年齢に関係なく、楽しく遊べるように工夫された遊具です。

遊具の下には、安全マットを敷き、遊具の点検は毎月行っており、園児がのびのびと安心して遊べるように細心の注意を計っております。